犬を飽きさせないおもちゃの選び方
犬はおもちゃが大好きなので、新しいおもちゃを見ると飛びついてくることも多いのですが、同時に飽きるスピードも最速です。しかし、何度も新しいおもちゃを買うわけにはいかないですし、結局どんなおもちゃが気に入ってくれるのかよくわからないということもありました。 新しいおもちゃを買うなら、長く気に入ってもらえるものが良いという思いから、今回は私の家で行っている、犬におもちゃを飽きさせない方法についてお伝えします。 おもちゃを使って犬をワクワクさせる いつも同じおもちゃで遊ぶのは、人間と同じで犬も飽きてしまいます。そ ...
帰宅時の犬の無駄吠え対策におすすめの方法
私が家に帰った時、玄関の鍵の音と同時にサークル内でワンワン!と吠え、尻尾をフリフリし帰宅を喜んでくれるのは嬉しいのですが、お留守番の間に排便していた場合、興奮してゲージ内で暴れてしまい、踏んでしまうので困っていました。 帰宅時の無駄吠えを解決した方法 帰宅してすぐにサークルへ駈け寄ったり、「ただいま~」と反応しない事で犬の興奮を抑えるようにして、無駄吠えや興奮が癖にならないように子犬の時から対策をしました。 早く構いたい気持ちはわかりますが、決して名前など呼ばずにまずは手洗い・うがいなどワンクッション置き ...
犬が震えるのは嬉しいのサイン!ストレスや病気だけじゃない犬の本当の気持ち
飼っている犬が震えている様子を目撃し焦ったことはありませんか? いきなり愛犬が震え出すと何か異常が起きているのかと思う人もいるかもしれませんが原因さえ分かっていれば対策するのは簡単です。 寒さや恐怖心、警戒心など様々な原因があるので身体が震える原因とそれぞれの対策を紹介します。 犬が震える原因はひとつじゃない 犬が震えるのは、寒さ以外に、ストレスや痛み、恐怖心や高齢から来る筋力の低下など様々な原因が考えられるので、愛犬が震え出したら冷静に何が原因なのか考えることが必要です。 もしも愛犬が震えていたら…まず ...